さーて、今回は2020年3月の結果を大公開したいと思います!
3月に続いて、最高の粗利を達成することができました!
そして、売上、粗利額、粗利益率などなどキャリアハイでした。
コロナ需要にうまく乗ったね。笑
その影響は多分にありますが、一応工夫していたことなどが結構ハマったのもあるかと思ってます!
では数字を見ていきましょうか〜。
Amazon 売上 2,291,411円 (先月177万) 利益 579,521円 (42.2万) 利益率 25.3% (23.8%) ROI 45.6% (41.7%) 販売数 116点 (91点) 平均販売単価 19,753円 (19,529円) 平均利益単価 4,996円 (4,641円) ヤフオク 売上 153,291円 利益 12,878円
ちなみに3月はこちら↓
50万円突破じゃない!おめでとう。 もうちょっとであわせて60万円だったのにね〜。
ありがとう。
保留も多かったし、こればっかりはしょうがないね。
やはりコロナ相場があって、とにかく売れましたね。
また、全体的に相場が上がっているものもあったので思わぬ高値で販売できるものもありました。
コロナ相場の考察はこちら
今月のポイントは、一時苦手だったので避けていた、高単価をうまく使えたことです!
DVD自体が単価は高いのですが、私の平均は15000-19000円位を推移しています。
40000円以上の販売単価の商品はなかなか取れていなかったのですが、確実に取れるな、という商品にチャレンジをし、予想外のスピードで売れてくれたものがありました。
過去最高の利益単価を取れたものもありましたので、少し紹介してみまーす。
①23700円仕入れ 79980円販売 42508円利益
歴代最高の利益が発送された〜📦
おまけに納品2日目での売れ😊
これで今週はがんばれるわん🌟 pic.twitter.com/vy1Wigm7Tz— しいたけ@複業せどり×PT (@sedori_shitake) April 20, 2020
4/17出品して18日に販売!
そのためモノレートの値段表示も追いつきませんでしたが、一番右で振れているやつですね。
・直近で90280円で売れた表示があった。
・「すべて」の期間でみて5年間に渡って出品者が少ない。
ということで、ある程度時間はかかる前提で出品しましたが、79980円だと1日で売れてしまいました。。。笑
タイミングが良かったんだと思いますが、結果論としてはもう一歩チャレンジはできましたね。
②21600円仕入れ 49980円販売 19558円利益
昨日に続いてありがたい。
これは同じ商品名だけどJAN違うやつを仕入れてしまい、ミスったー❗️と思いきや、結果よかった😊
まだ水曜日だけどがんばるぞ、も一つ発送楽しみ待ちがあるし😆 pic.twitter.com/NinqSFdrtr— しいたけ@複業せどり×PT (@sedori_shitake) April 21, 2020
3月17日出品し、4月16日販売!
1年で波形は2回しか振れておらず、値段もそれぞれ25000円、30000円でしたが、、、
「すべて」の期間で見ると、
矢印をつけたあたり、高値販売ができていると見ました。
左から、68000円、45000円、そして右は波形が振れていませんが唯一のプライムが消えており、売れた可能性も高そうだなという判断で、49980円で売れていると考えました。
なので相場状況によっては高値で売れるポテンシャルがあると判断したんですね。
③15200円仕入れ 37980円販売 15938円利益
長期の未発送が発送され、さらに追加でもう一発❗️
今月は花火が多い🎇
あと10日はコツコツ、、、今月も粗利更新できそう😊もうないので、ここ3日の自慢ツイートは終わりです🙇♂️ pic.twitter.com/3nUKznxuoH
— しいたけ@複業せどり×PT (@sedori_shitake) April 22, 2020
これの1枚め!
4/17出品して19日に販売!
これも出品者が少ない商品ですね。1年間波形だけ見ても49800円で2回売れています。
しかし出品者が増加し、値段も下がっている、、、嫌な雰囲気ではありますが、ライバルがプライム非常に良いではあるものの写真なしであったり、その他は自己発送だったので、欲張らず最安値+3000円くらいで販売。
2日で売れたのでまあよかったです!丸がついているところが私ですね!
④前ツイートの2枚め
29250円仕入れ 69980円販売 28214円利益
2月28日出品し4月22日販売!
1年で40000円販売が続き、直近だけ63980円で売れていました。
ちょっと怪しかったのですが、新品が100000万円近くでも売れていた履歴もあったので、悪くとも59980はいけるかと思い購入しました。
2ヶ月時間はかかりましたが、しっかり仕入れ値の倍額で販売することができました。
というところで今月は高額商品をうまく活用することができました!
高額商品は実は良いことが多いんですね。
・ライバルが現れにくい
・手数料が相対的に安くなる
・労力を減らして大きく稼ぐことができる
しかし、こわいですよね〜!
仕入れ値が3万円とかだと僕も正直あまり買いたくなくなります。笑
値段が高いと利益額は取れますが、利益率が下がりやすかったのであまり使用していなかったんですが、モノレートがしっかり読めるようになって最近はいけると判断するとチャレンジしています。
これらの商品のように、割とうまくいってますね。高額販売しているけど利益率も40%くらいは取れている!
5月は売れ行きどうなるかわかりませんが、みなさんも頑張っていきましょう!
よかったらシェアお願いします! ではでは〜