前回は、1度目のコンサルで失敗したところまでですね。
↓こちらです。

ということで最初の卸コンサル失敗その後!。
50万損してるし何かしたいものの、全て疑わしくどうしようかなーと悩んでいました。
そんな中、、、
メルマガいろいろ登録してたんですが、ふと目に止まったやつ。今思えばなんでなのかもわかりませんが、無料セミナーということもあり、行ってみました。
今度は中古品、その中でもDVDせどりの勉強会。
新品と中古品の扱いの違いや、リサーチ方法、また購入場所など具体的に教えて下さり、めっちゃ魅力的に感じました。
で、当然バックエンド。35万円!
そりゃそうだよなーって笑
一歩が踏み込めず、その日は帰っちゃいました。
まあでも結構教えてくれたし、自分でやってみるか!と思ってましたが、アフターのメルマガが。
「お試しプランで月5万をご案内」
後ろ髪引かれてたのもありますし、直電話してくれて悩みを解決できたのもあってなんとか再一歩を踏み出すことができました。
今思えば、信用したなら最初からコンサル受けろよって話なんですが笑
何はともあれ、今につながるDVDせどりを始めることができました。
なかなか芽は出ませんでしたが、レスポンスの速い先生が何より嬉しく、フィードバックも具体的、しっかり聞いて学ぶことができました。
また、毎月セミナーと懇親会!
100万プレイヤーもごろごろいるのでアドバイスもらえますし、何よりモチベーションがあがりますよね!
また、その猛者に店舗同行して頂いたりしながら稼げる視点を学ぶことができていった感じです。
4ヶ月でコンサルは終了し、継続プランで1年間30万円を再契約。20万くらい粗利はあるしペイできると思ってたんですね。
5ヶ月でやっと粗利10万円突破!
その翌月20万円突破!
よーし、このまま伸ばしていくぞ!
だったんですが、、、
1月に最高粗利26万(利益率15.6%)出してから
2月 23万(利益率16.9%)
3月 22万(利益率16.8%)
4月 12万…(利益率10.0%)
下がっていく粗利、、、利益率もひどい。
そして粗利はプラスにも関わらず減っていく預金、、、
キャッシュフローの理解も甘々でしたね。
ということでこの頃は何が悪いのかわかりませんでしたが、資金ショートも怖いので仕入れは止めず。笑
ということで、案の定破綻しました。身銭切りまくり。
パニックです。
ライフイベントもあってより頭が回らなくなりましたが、一つだけわかっていたこと
「何か間違っている」
同じノウハウで周りは大成功ですからね。リアルで会ってるし。笑
自分の何かしらの捉え方が悪いのかなと思いました。
そんな時に、師匠が
「合宿をします」と。
まあ一般公募のやつではあるんですが、スクール生も参加できますと。
基本のおさらいということでしたが、自分の中で何が課題で引っかかってるか炙り出さなあかん!
ということで、12万払って参加!
お金あるやん
ないんだよ!
カードで後回しだぜ!泣
そこでは師匠とその生徒さんで実績者2名の計3名で1泊2日みっちり、集まった10人に教えてくださるという形でした。
内容としてはほんと基本です。私もコンサル生だから一通り習ってますしね。
仕入れ実践で実店舗に行き、ネット仕入れをする。あとは商品の写真撮影、説明文の指導、高値販売のコツ。
そして最終講義としてキャッシュフロー面を意識した在庫の積み上げ方について講師の方に講義いただきました。
これが私の中でビビッときました。
何も考えず仕入れて売って、の目の前の事だけやっていましたが、ビジネスとしてトータル管理をする必要がある。
そのためには今の仕入れ基準ではダメだし、そりゃ破綻するわと。。
すごく視界が開けたんですね。
そのまま講師の方のコンサルへ、バックエンドがまたあり。
え、超魅力的だし、コンサルほぼ一期生。まちがいないな。
しかしまた悩みました。
お金ないのにまたコンサル費払うの? 理論に納得したんなら自分でもいけるんじゃない? 今の先生に聞き倒せばいいんでないの?まだ払い終わってないよね?(分割でした)
やっぱりこういう時ってやらない理由を探しちゃうもんですね。
悩みながらとりあえず終了。
席が隣だった参加者の方は即決してました。
その方と一緒に帰り、お話ししてたら、
「いいと思ってるんだったらなんでやらないの?コンサル費なんて経費じゃん!」
気持ちいいくらいカッコいい姐御でした笑
ということで背中を押してもらい、帰りの新幹線(東京でした)で、コンサル受けさせて下さい!と連絡しました。
まさかの第3弾に続く、、、 次回で終わりです。笑 ではでは〜